こんにちは、さとはなです。
2018年10月27日(土)公開
「映画HUGっと!プリキュア ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ」を娘(小学1年生)と一緒に観に行ってきました。
今回は、当日もらった入場者プレゼントのこと、映画を観ての感想についてレポートしたいと思います。
入場者プレゼントのミライクリスタルはゲットならず!
我が家は11月4日(日)に観に行ったので、公開からはまだ1週間ほどしか経っていなかったのですが・・・
今回、入場者プレゼントとしてもらえたのは、
「ミラクルメモリーズライト」
のみでした。
というわけで、全国先着20万名様限定の
「ミライクリスタル~キュアエール&キュアブラック~」
は、残念ながらゲットできませんでした。
余裕でゲットできると思っていたんですけどね。
プリキュア映画(2018春)の前売り特典の時の反省が生かされず・・・(チーン)

やはりプリキュア人気をあなどってはいけないということですね!
今回のプリキュア映画は、公開からの土日2日間だけで、30万人以上の動員があり、シリーズ最高の好スタートを切ったそうなので、仕方がないようです・・・
ただし、劇場によって在庫状況が違うと思うので、もしかしたら・・・?
ミライクリスタルがもらえるかどうか気になる方は劇場に直接お問い合わせしてみるとよいかもしれません。
ネタばれあり。プリキュア映画(2018秋)の感想
娘は、「キラキラ プリキュア アラモード」が大好きだったのですが、今回の「HUGっと!プリキュア」に関しては、テレビ放送も途中から全く観なくなっていました。
なので、今回の映画は楽しめるかな?というのがありました。
「プリキュア映画見に行くよ~」
といっても、娘のテンションはイマイチだったので、・・・どうかな?と思ったのですが、いってみたらみたで問題なく楽しめたようでほっとしました。
特に、歴代のプリキュアが総出演のバトルシーンがすごかったです。
アニメ映画に登場する最も多いマジカル戦士の数(55人)で、ギネス世界記録に認定されただけあって、圧巻でした!
親子ともに涙腺ゆるみまくり。
ハンカチで涙ふきふきしながら鑑賞しました。
親的にはとくにプリキュアファンというわけではありませんでしたが、これは観にって良かったなと思える内容でした!
プリキュア 15周年プレゼントキャンペーン
映画公式ページで、映画の半券を撮影して応募できる、プレゼントキャンペーンをやっています。
半券ごとに応募できるので、親子だと、2口応募できちゃいます。
私と娘はキュアホワイト賞のペンダントに応募してみました。
応募期間:2018年10月27日(土)~11月30日(金)
15周年プレゼントキャンペーンの特設ページはこちらです。
http://www.precure-superstars.com/15thcp/
プリキュア映画(2019春)の最新情報
プリキュア映画のお約束。
映画本編の終わりに、2019年春公開の映画、最新情報が出ていました。
- タイトル:映画プリキュア ミラクルユニバース
- 公開日:2019年3月16日(土)
劇場にチラシも置かれていました。
裏面は、HUGっと!プリキュアのぬりえになっていました。
次回の作品は、どんな感じになるんでしょうか?
今作の出来が素晴らしかったので、次回作も期待できそうですね!
まとめ
今回は、「映画HUGっと!プリキュア ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ」の入場者プレゼントや感想についてレポートしました。
結論!
プリキュア映画の
- 特典付き前売り券
- 入場者プレゼント
を確実にゲットするためには、発売日、公開日直後がおすすめです~!
もしかしたら、娘とプリキュア映画を観に行くのは今回で最後になるかもしれません。
最後に記念すべき作品が観られてよかったです。
お読みいただきありがとうございました。
こんな記事も書いています。


