PR

【2023年度】小学生に人気の通信教育を徹底比較!お試し・体験できる一覧

こんにちは。

小5女子と小1男子の母、さとはなです。

小学生向けの通信教育ってたくさんあるので、どれを選んだらいいか、かなり悩みますよね。

最近ではタブレットやデジタル教材の人気が高まってきているので、ますます選択肢が増えてきたなと感じています。

我が家では、現在ベネッセを受講していて、おおむね教材にも満足していますが、やはり他社の教材も気になるところ・・・

そこで今回は、

小学生に人気の通信教育を調査してみました。

教材の比較、各社の特徴、お試しや体験できる内容についても、ママ目線から分かりやすくお伝えします。

  • 通信教育を受講したいけれど、うちの子にはどの教材が合うのか分からない・・・
  • もしかしたら受講中の教材よりもいい教材があるかも?
  • まずは教材をお試ししてみたい!

そんなあなたの参考になれば嬉しいです。

2023年3月現在の情報をもとに記事を更新しました。

スポンサーリンク

【2023年度】小学生に人気の通信教育をお試し・体験できる一覧

今回ご紹介する小学生向け通信教育はこちら。

どの教材も、お試しや体験ができます!

お試し・体験できる一覧

小学生に人気の通信教育を徹底比較!

小学生向け通信教育と言っても、各社さまざまな特徴を持っているので、まずは大まかに、いろいろな角度から比較していきたいと思います。

価格の比較

通信教育価格(税込)
進研ゼミ月額3,250円~
Z会月額3,315円~
ポピー月額2,755円~
名探偵コナンゼミ月額2,886円~
がんばる舎月額990円
いちぶんのいち月額880円
スマイルゼミ月額3,278円~
スタディサプリ月額1815円~
ブンブンどりむ月額4,510円~
ワンダーボックス月額3,700円

がんばる舎いちぶんのいちは、シンプルなプリント教材ということもあり断トツに安いですね。

ポピーも続けやすい価格で安定的に人気があります。

名探偵コナンゼミも、ポピー並みのコスパで受講できます。

スタディサプリは、デジタル学習の中では、かなり安いです。

通信教育の価格の比較については、こちらの記事で詳しく解説しています。

教科の比較

通信教育国語算数理科
(3~6年生)
社会
(3~6年生)
英語プログラミングその他
進研ゼミ個別添削指導
電子書籍 約1,000冊
全国規模の診断テスト
漢検・英検対策・無学年学習
オンラインライブ授業
Z会個別添削指導
経験学習・みらいたんけん学習
未来探求学習・作文
思考・表現力
公立中高一貫校適性検査
ポピーこころの文庫
デジタル教材
名探偵コナンゼミ思考・複合教科
ナゾトキ
がんばる舎年1冊
(オプション)
年1冊
(オプション)
いちぶんのいち年1冊
(オプション)
年1冊
(オプション)
毎月
(オプション)
スマイルゼミ全国学力診断テスト
漢検ドリル
無学年学習
スタディサプリ無学年学習
ブンブンどりむ作文
個別添削指導
絵本・課題図書・時事対策
国語力・問題解決力
ワンダーボックスSTEAM教育
(アート・パズルなど)
通信教育国語算数理科
(3~6年生)
社会
(3~6年生)
英語プログラミングその他
幅広い教科に対応している通信教育

英語とプログラミング、両方の教科に対応しているのは、進研ゼミZ会スマイルゼミだけなんですね。全教科しっかり学びたい人におすすめの3社です。

タブレット・デジタル教材の小学生向け通信教育

通信教育対応端末
進研ゼミ専用タブレット
Z会iPad
スマイルゼミ専用タブレット
スタディサプリPC・タブレット・スマートフォン
ワンダーボックスタブレット・スマートフォン

一口にデジタル教材といっても、対応端末は各社さまざまですね。

進研ゼミスマイルゼミ専用タブレット

それ以外のデジタル教材については、ご家庭にある端末でできるかどうか、事前に確認しておきましょう。

紙教材の小学生向け通信教育

最近では、タブレットやデジタル教材の便利さがクローズアップされがちですが、お子さんによっては、紙教材の方が合う場合もあります。

うちの娘が、まさにそのタイプ・・・

紙教材とデジタル教材。お子さんにはどちらが合うのか、見極めが必要になりますね。

紙教材とデジタル教材、両方体験してみると何かが見えてくるかも。

本人にどっちがいいか、とりあえず聞いてみるのもおすすめですよ。

進研ゼミの紙教材とチャレンジタッチの比較については、こちらの記事でくわしく書いています。

教科書対応の小学生向け通信教育

通信教育を学校の授業の予習復習に活用したい人には、教科書対応教材がおすすめですね。

独自カリキュラムの小学生向け通信教育

学校の勉強とは違ったカリキュラムで学力アップを図りたい人は、こちらの3社がおすすめです。

  • Z会 ※1、2年生のすべての教科、3~6年生の国語と英語がオリジナルカリキュラム
  • 名探偵コナンゼミ ※作文・図形・思考力に力を入れている
  • スタディサプリ ※一流講師の映像授業が見放題

定番の小学生向け通信教育

いろいろあるけど、結局どこがいいの?という方は、まずは定番人気の4社の教材からお試ししてみることをおすすめします。

小学生に人気の通信教育 各社の特徴とお試し・体験できる内容

ここからは、各社それぞれの特長について、簡潔にまとめています。

下記のリンクをクリックすると、ページ内の各社の記事にジャンプすることができます。

気になる通信教育があったら、ぜひチェックしてみてくださいね。

「進研ゼミ」小学生利用者数No.1

  • 月額3,250円(税込)~
  • 紙教材or専用タブレット
  • 教科:国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング・個別添削指導・電子書籍 約1000冊・全国規模の診断テスト・漢検・英検対策・無学年学習・オンラインライブ授業
  • オプション:考える力プラス・作文表現力・プログラミング・かがく組・オンラインスピーキング・漢字計算くりかえしドリル・チャレンジライブ
  • 教科書準拠
  • 基礎から応用までしっかり対応
  • 知的好奇心や思考力をはぐくむ体験型教材
  • 資料請求で、無料体験教材がもらえる

幅広いニーズにしっかり対応しているのが進研ゼミのいいところ。

子どもが楽しく教材に取り組めるよう工夫がされているので、無理なく続けることができます。

追加受講費不要で幅広いサービスに対応しているのも魅力の一つです。

さとはな
さとはな

老舗大手ならではの安心感がある。

\小学生利用者数No.1/

「Z会」顧客満足度No.1

  • 月額3,315円(税込)~
  • 紙教材orデジタル教材(iPad)
  • 中学受験コースではiPadと紙教材を併用して学習できる
  • 教科:国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング・個別添削指導・経験学習・みらいたんけん学習・未来探求学習・作文・公立中高一貫校適性検査
  • オプション:みらい思考力ワーク
  • 3~6年生の紙教材ではスタンダード・ハイレベルが選べる
  • 紙教材3年生からは1教科から受講できる
  • 1ヶ月から受講できる
  • 資料請求で、1ヶ月分の約3分の1~半分の量のおためし教材がもらえる

質の高い教材がZ会の魅力。

中学受験を考えているご家庭に圧倒的に支持されています。

小学生コース(紙教材)・小学生タブレットコース・中学受験コースから選ぶことができます。

さとはな
さとはな

お家でもしっかり勉強したい方におすすめ。

\1ヶ月から受講できる/

「ポピー」自ら学ぶ力と学習習慣が身につけられる教材

  • 月額2,755円(税込)~
  • 紙教材
  • 教科:国語・算数・理科・社会・英語・こころの文庫・デジタル教材
  • オプション:ポピー Kids English(小3まで)
  • 教科書準拠
  • 学校の授業の復習がしやすい
  • 続けやすい価格
  • 資料請求でおためし見本がもらえる

シンプルな紙教材で、良心的な価格が魅力のポピー

教科書準拠なので、学校の成績を良くしたい方にもおすすめの教材です。

さとはな
さとはな

よぶんな付録がなくシンプルで続けやすい。

\学校のテストで良い点をねらえる!/

「名探偵コナンゼミ」自分で考える力を鍛える

  • 月額2,886円(税込)~
  • 紙教材
  • 教科:国語・算数・英語・思考・複合教科
  • オプション:ナゾトキ 499円(税込)
  • 作文・読解に力を入れている
  • 文章題・図形問題が充実している
  • 複合教科問題に取り組める
  • 資料請求で1週間分のおためしワークブックがもらえる

2021年春から、「まなびwith」は名探偵コナンゼミにリニューアルしました。

その名の通り、名探偵コナンのキャラクター達がワークブックに登場。

今までどおり、作文・図形・文章題など、思考力を鍛えることに重点がおかれた教材であることに変わりはありませんが、旧「まなびwith」より価格がおさえられてコスパが良くなりました。

ブラウザゲームの「ナゾトキ」を一緒に受講することができます。(「ナゾトキ」だけでの契約も可能)

学校の教科書とは違ったアプローチで家庭学習を進めたい方におすすめの教材です。

さとはな
さとはな

「ナゾトキ」は今までの通信教育にはない注目のサービスですね。

\おためしワークブックがもらえる/

「がんばる舎」親子で一緒に答え合わせをするプリント教材

  • 月額990円(税込)
  • 紙教材
  • 教科:国語・算数・英語
  • オプション:理科・社会・パワーアップ国語・パワーアップ算数
  • 教科書準拠
  • 問題プリント1冊、回答プリント1冊が毎月届く
  • はじめての方は初回教材無料
  • 初回0円の教材のみで退会を希望する場合は期日までに連絡する

国語・算数・英語(計46ページ)のシンプルなプリント教材で、圧倒的な安さが魅力のがんばる舎

教科書準拠なので、学校の授業の予習復習に役立ちます。

さとはな
さとはな

この価格なら気軽に始められそう。

\初めての方限定!初回講座の教材費0円/

「いちぶんのいち」1967年からある家庭学習のプリントサービス

  • 月額880円(税込)
  • 紙教材
  • 教科:国語・算数
  • オプション:英語・ベーシック・生活・理科・社会
  • 教科書準拠
  • 問題プリント1冊、説明プリント1冊が毎月届く
  • はじめての方は初回教材無料
  • 初回0円の教材のみで退会を希望する場合は、期日までに電話もしくはお問い合わせホームに連絡する

いちぶんのいち小学生版は、国語・算数(計56枚)のシンプルなプリント教材です。

教材は、冊子体ではなくプリントなので、並べて答え合わせがしやすいのが特徴。

小学生版のほかに、基礎的な問題をあつかったベーシックも選べます。

さとはな
さとはな

国語と算数だけなら一番安く受講できる。

\初めての方限定!初回講座の教材費0円/

「スマイルゼミ」小学生タブレット通信教育2年連続No.1

  • 月額3,278円(税込)~
  • 専用タブレット
  • 教科:国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング・全国学力診断テスト・漢検ドリル・無学年学習
  • オプション:発展クラス・英語プレミアム
  • 教科書準拠
  • 全額返金保証で約2週間お試しできる
  • 入会手続き後、期間内(約2週間)にタブレットを返却すればタブレット代も月会費も全額返金される

タブレット学習といえばスマイルゼミ!と言われるほど顧客からの評価が高い教材。

英語・プログラミング・漢検など、幅広い教科に対応しているのも魅力です。

さとはな
さとはな

手をついて、細い文字もしっかり書ける。

\全額返金保証でお試しできる/

「スタディサプリ」プロ講師の指導でニガテを解消できる

  • 月額1815円(税込)~
  • デジタル教材
  • 教科:国語・算数・理科・社会
  • 小学校から高校まで、すべての学年の映像授業が見放題
  • 中学・高校の先取り学習ができる
  • テキストPDFはダウンロード無料
  • 会員登録すると14日間無料体験できる
  • 無料期間内に利用停止手続きをすれば料金は一切不要

スタディサプリは、プロ講師の映像授業が見放題のサービスです。

小学校から高校まで、学年を超えて視聴できるので、中高の先取り学習もできます。

さとはな
さとはな

デジタル教材の中でも断トツの安さ。

\14日間無料体験できる/

「ブンブンどりむ」作文通信教育講座

  • 月額4,510円(税込)~
  • 紙教材
  • 教科:作文・個別添削指導・絵本・課題図書・時事対策・国語力・問題解決力
  • 書く力を伸ばす教材
  • 資料請求で無料体験キットがもらえる
  • 体験キットの内容:1~6年生対象コースすべての体験シート・パンフレット・教育情報誌・作文集・体験談集

ブンブンどりむは、国語力の達人である齋藤孝先生監修の、作文に特化した通信講座。

ほめて伸ばす手厚い添削指導で、課題の提出率は約80%。

お子さんに文章力、発想力を身につけてもらいたい方に最適の教材です。

さとはな
さとはな

作文指導はプロにまかせるのが正解。

\体験キットがもらえる/

「ワンダーボックス」STEAM教育の通信教材

  • 月額3,700円(税込)
  • 思考力と感性を育てるアプリとキットの組み合わせ
  • 教科:STEAM教育(プログラミング・アート・パズルなど)
  • 対象年齢:4歳~10歳
  • 資料請求でお試し版アプリの無料体験&体験版ワークブックがもらえる

ワンダーボックスは、子どもの意欲を引き出し、感性と思考力を育てることを目的に作られた、STEAM教育がテーマのあたらしいタイプの教材。

アプリと連動したキット(ワークブック・トイ・ビッグペーパーの3点セット)が毎月届くシステムになっています。

学校の教科を学べる教材というわけではないけれど、IQ・学力を伸ばすことが、実証実験によって確認されています。

さとはな
さとはな

楽しみながら頭脳を鍛えられる。

お試し版アプリが無料体験できる

まとめ

今回は、お試しできる小学生の通信教育についてレポートしました。

通信教育って子どもによって合う教材、合わない教材があると思うので、無料でお試し・体験できる教材がたくさんあるのは嬉しいですね。

うちの子にはどの教材がいいか悩むなぁ・・・

紙教材とデジタル教材、どっちがいいの?

子どもが通信教育の教材にきちんと取り組めるか不安。

そんな方は、まず気になった教材を無料でお試ししてみましょう!

いろいろ試してみることによって、お子さんに合った教材がみえてくるかもしれません。

お試し・体験できる一覧

我が家も今後、いろいろな教材をお試ししていきたいなと思っています。

それでは、また!さとはなでした。

こんな記事も書いています。

【2023年度】小学生の通信教育はどこが安い?ランキング!学年別・トータルで比較
こんにちは。 娘が、進研ゼミ小学講座を受講中のさとはなです。 通信教育って、学年が上がるごとに少しずつ値上げしていくんですよね。 他社はどうなのか気になったので調べてみたところ、やはり学年が上がるごとに、受講料がアップする教材が多いことが分...
【口コミ】RISU算数を小4が体験!評判の算数タブレットの感想
さとはな 以前から気になっていた「RISU算数」を、記事執筆のためにお借りすることができたのでレビューします! 娘はもともと進研ゼミでも紙教材を選んでいるので、タブレット学習はあまり好きではないと思ったのですが、 「算数タブレットのお試し体...
チャレンジタッチと紙教材どっちがいい?悩んだので徹底的に比較してみた!
こんにちは、さとはなです。 娘が、進研ゼミ小学講座チャレンジ1年生オリジナルスタイル(紙教材)を始めてもうすぐ1年になります。 何度か、赤ペンせんせいのもんだいを提出するのが遅れたこともあり、チャレンジタッチに変更してみようかな?と悩んだ時...
【口コミ】進研ゼミ小学講座チャレンジ(紙教材)レビューまとめ
こんにちは、さとはなです。 小学3年生の娘が、進研ゼミ小学講座をやっています。 1年生から始めたので、現在は3年目。 娘の希望で、チャレンジタッチではなく、あえて紙教材を受講中です。 宿題や習い事、お友達との約束などで、教材が思うようにはか...
iPadが知育玩具になる!?オズモジーニアスで子どもと遊んでみた!
こんにちは。 休校中の3月に子どもたちがiPadデビューしました、さとはなです。 iPadを使った知育玩具「OSMO」シリーズをご存知ですか? 日本ではまだあまり知られていないのですが、米国では30,000以上の教室で採用されている実績があ...