当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

鞄工房山本ランドセルは販売日に完売?購入から届くまでの流れを紹介

スポンサーリンク

クレイのランドセル

こんにちは、さとはなです。

 

2018年3月9日、鞄工房山本のランドセル(2019年4月入学用)の販売日が早くも発表されましたね。

我が家は昨年、鞄工房山本のランドセル(2018年4月入学用)を購入しました。

 

今回は、

2019年4月入学用ランドセルの売れ行きと動向について分かったこと

我が家にランドセルが届くまでの流れ

についてレポートしたいと思います。

 

2018年9月からは、2020年4月入学用ランドセルのカタログの受付がスタートしています。

これからランドセルをご購入予定の方の参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク

鞄工房山本ランドセル(2019年4月入学用)の販売日までのスケジュール

2019年4月入学用ランドセルの最初の販売日は、5月13日(日)でした。

昨年は、2017年6月10日、11日が最初の販売日だったので、今年はさらに早くなりました。

2018年2月23日(金)より

各店舗にて2019年4月ご入学用ランドセルサンプル展示開始

(3月中にはすべてのサンプルが揃う予定です)

4月上旬

Webサイトを2019年度向けにリニューアル

Webカタログを公開

カタログ請求受付開始

カタログ発送開始

4月21日(土)より

展示会を開催

5月13日(日)

Webサイトにてランドセル販売

鞄工房山本ホームページより

山本のランドセルが本命の方は、この最初の販売日は要チェックです!

発売初日に完売も!無事にランドセルをゲットするためのポイントと注意点

  • 鞄工房山本のランドセルは、発売初日はオフィシャルWebサイトからのみの販売になります。(店舗ではランドセルの展示のみ)
  • 複数の商品ごとに時間を区切って販売されるので、希望する商品の販売時間をあらかじめ把握しておいた方がよいです。
  • 最初の販売日の日付が過ぎると販売は(たとえ商品が完売していなくても)一旦ストップします。
  • 昨年は、販売開始数分で完売した商品もあったようです。
  • 販売日までに、鞄工房山本のホームページで、会員登録を済ませておくと当日の購入手続きがスムーズになります。(ログインページから会員登録ができます)
  • 最初の販売で完売しなかった商品については、その後、Webサイトで販売を再開します。

 

上記は、2018年5月現在の情報になります。

最新の情報については、鞄工房山本ホームページで随時チェックしてみて下さいね。

「鞄工房山本のランドセル」人気ベスト3

鞄工房山本のホームページに、人気ランドセルBEST3の情報がありました。

人気の商品は、販売開始数分で完売することもあるようなので、参考にしてください。

男の子編

No.1
RayBlack(レイブラック)

No.2
ANTIQUE BRONZE CUSTOM(アンティークブロンズ・カスタム)

No.3
RayBlack neu(レイブラック・ノイ)

女の子編

No.1
Raffine(ラフィーネ)

No.2
Angeiles(アンジェール)

No.3
FIORE cosmos(フィオーレ・コスモス)

2019年4月入学用ランドセルの販売開始時間が発表されました

「RayBlack(レイブラック)」12:00~

「Raffine(ラフィーネ)」14:00~

上記2種類のランドセルだけは、単独で販売開始時間が設定されていました。

ここからも推測できるように、やはり一番人気のランドセルは競争率が高そうですね。

ご購入予定の方は、販売開始直後に手続きをした方が良さそうです!

最初の販売日に売り切れが出たランドセル

2018年5月13日、最初の販売日。

販売開始時刻の10:00から、小まめに販売状況をチェックしたところ、売り切れが出たカラーがありました。

※完売確認時刻は、完売した正確な時刻ではありませんのでご了承ください。

  • アンティークブロンズ・カスタム
  • カラー:モスグリーン×ブラウン
  • 11:00~販売開始
  • 12:30頃完売確認
  • ブルロッソ
  • カラー:黒×ブルー
  • 13:00~販売開始
  • 14:20頃完売確認
  • レイブラック・ノイ
  • カラー:黒×ブラック
  • カラー:黒×グレー
  • 13:00~販売開始
  • 14:20頃完売確認
  • ラフィーネ
  • カラー:マリンブルー
  • 14:00~販売開始
  • 14:20頃完売確認
  • アンティークブロンズ
  • カラー:茶×キャメル
  • 11:00~販売開始
  • 15:20頃完売確認
  • フィオーレ・コスモス
  • カラー:ローズピンク
  • カラー:ハーバーブルー
  • 15:00~販売開始
  • 15:20頃完売確認

男の子のランドセルで一番人気の「レイ・ブラック」は全部のカラーで売り切れがでませんでしたね!

公式ページのお知らせに、「ランドセルのお届け時期が、翌年の3月になる可能性もある」と書かれていたので、今年は、昨年よりも販売個数を増やしているのかもしれないですね。

 

一方で、女の子のランドセル「ラフィーネ」「フィオーレ・コスモス」では、販売開始時刻から20分で完売したカラーもありました。

販売個数の関係もあると思うので、どのカラーが完売するか予測できないところがありますね。

来年購入予定の方は、今後も販売開始直後に購入手続きをされることをおすすめします!

鞄工房山本ランドセル(2019年4月入学用)の売れ行きと動向

ランドセルの売れ行き

2019年4月入学用、鞄工房山本ランドセルの売れ行きは、昨年よりも穏やかでした。

一部、最初の販売日に完売したカラーもありましたが、それ以外は最初の販売日以降も余裕をもって買うことができたようです。

 

8月ぐらいまでは、まだまだ在庫もありましたが、10月に入ってからは、売り切れが目立ってきました。

最初の販売日以降の動向

  • 2018年5月13日(日)最初の販売日
  • 2018年5月15日(火)販売再開
  • 2018年5月18日(金)キャンセル待ちの受付開始
  • 2018年5月26日(土)店舗でランドセルの販売開始・奈良本店で旧モデルの販売開始
  • 2018年9月8日(土)店舗で「店頭サンプル品」と「アウトレット品」の販売開始
  • 2018年9月20日(木)「2020年4月用」ランドセルカタログの受付開始

体験談。購入から手元に届くまでの流れ

以下は、昨年(2018年4月入学用)の情報になります。

今年は、また違った展開になることも考えられますので、参考程度にご覧ください。

 

販売日当日まで
ホームページにて会員登録を済ませる。
希望のランドセルの販売時刻を確認しておく。

販売日当日6月11日
無事希望のランドセルの注文を完了!

我が家は、販売開始直後に注文手続きを行いました。

娘のランドセルは、サイトが繋がりにくくなることもなく、スムーズに注文完了できました。

ただし、人気商品の場合は、数分で完売したものもあるとのことなので注意が必要です。

注文完了後
「ご注文完了のお知らせ」という自動送信メールが届く。

11日後の6月22日
「ランドセルご注文の確認」メールが届く。

11月~1月末まで>完成次第、順次発送予定と説明がありました。

12月13日
「商品発送のお知らせ」メールが届く。

翌日12月14日
ランドセルが手元に届く!

 

ランドセルが届くまで時間がかかるので、ソワソワしてしまいましたが、無事に届いてほっとしました。

まとめ

我が家では、娘が年中の頃から、ランドセルの検討を始めていました。

その中でも老舗ブランドの一つである鞄工房山本のランドセルに決めました。

工房系のメーカーは、年々人気が上がってきているため、対応が追い付かず、買えない人が続出するなど色々問題もあったようです・・・

私も、購入するまでは、無事ゲットできるのかとても心配だったのですが。

現在では、鞄工房山本では、混乱をさけるため、最初の販売日は、Webからのみの販売となったため、以前よりも希望の商品を購入しやすくなっているのではないかと思います。

 

ポイントは何と言っても、最初の販売日に購入することです。

無事、希望のランドセルをゲットできることを祈っています!

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

 

こんな記事も書いています。

女の子のランドセルの色はどうする?珍しい色だと色々心配?
こんにちは、さとはなです。先日、注文していた娘のランドセルがついに届きました!色は、「うすい紫」です。あなたのお宅では、ランドセルの色、どうやって決めましたか?我が家では結局、娘の希望通りの色にすることにしました。でも、実際に決めるまでは、...
小学校入学準備はいつから?入学前の1年間のスケジュールまとめ
こんにちは、さとはなです。娘は、いよいよ4月から小学生になります。この一年間はとても忙しく、ホントあれよあれよという間にもう卒園・・・という感じです。今回は、この一年間でやってきた小学校の入学準備の流れを大まかにまとめてみました。これから、...